虫は無視しよう
昨日、会社の芝生の中からかなちょろが出現。
私は爬虫類全くダメだけど、若い子達は「かわいい~♪」と言って
つかまえて遊んでた・・・
あー無理無理

そんな中、なぜかトマトの話になり、長沼出身のFさんが「うちでは砂糖かけて食べるよ」と。
みんなからブーイングをくらっていた。。。
トマトにかけるものはせいぜい塩でしょ
私はそのままノーマルで食べるけどね。
そのあと、なぜか今度はいなごの煮たやつの話になった。
私は虫もダメだから、それを食べるなんてマジありえない
というのも、小人の私が自分より大きいハエに追いかけられた夢を見て以来、嫌いになった。
トマトの砂糖がけか、いなご煮を選ぶなら、激甘でもいいから断然トマト。
みんなはいなごを選んでたけど、虫は所詮虫。
世の中には蜂の子食べたり、変な虫を食べる人たちがいるけど
虫を初めて食べた人はどんな気持ちだったんだろー?
私は爬虫類全くダメだけど、若い子達は「かわいい~♪」と言って
つかまえて遊んでた・・・

あー無理無理


そんな中、なぜかトマトの話になり、長沼出身のFさんが「うちでは砂糖かけて食べるよ」と。
みんなからブーイングをくらっていた。。。
トマトにかけるものはせいぜい塩でしょ

私はそのままノーマルで食べるけどね。
そのあと、なぜか今度はいなごの煮たやつの話になった。
私は虫もダメだから、それを食べるなんてマジありえない

というのも、小人の私が自分より大きいハエに追いかけられた夢を見て以来、嫌いになった。
トマトの砂糖がけか、いなご煮を選ぶなら、激甘でもいいから断然トマト。
みんなはいなごを選んでたけど、虫は所詮虫。
世の中には蜂の子食べたり、変な虫を食べる人たちがいるけど
虫を初めて食べた人はどんな気持ちだったんだろー?