銀河のほとりでランチ

昨日、久々にママ友のあいちゃんなみちゃんと再会icon06

2人とも妊娠9カ月で、腹デカ娘3人してのランチicon28


清陵情報高校近くにある銀河のほとりはアタシの通勤路沿いにあって、
前を通るたびにすんごく気になってたけど、ようやく行けたよface02

建物は古い木造小屋ってカンジで、ココってホントにレストラン!?
って思わせるほどのたたずまいface07

外には採れたて野菜がごろりんこicon10

でも、中はちゃんとしてて、何だか田舎のばーちゃんちに遊びにきたみたいicon25

木って落ち着くわぁface05


3人とも「本日のおすすめ」をオーダーicon23



「本日のおすすめ」 ¥1,050

右上に写ってる大豆のハンバーグをはじめ、玄米、黒米ご飯など、
ニンプのアタシらにはありがたいヘルシー料理の数々キラキラ

お米、味噌、野菜が自家製で、その他の食材も地元産とのこと!!

さらにうれしいのは、ご飯と味噌汁がお代わり自由ってことface05

ゴマ塩と自家製梅干しも常備されてて、それだけでアタシは
飯が食えたほど、めっちゃご飯がうまかったよ♪

黒米ご飯なんてうちの食卓では出てこないから、おかわりしちゃったごはん

ニンプ食いすぎ?


食後は黒小豆のコーヒーかヨーグルトが選べて、
全員ヨーグルトをチョイスかき氷

カスピ海ヨーグルトだったんだけど、アタシは初めて食べたよface08

ねちょーってカンジが最初びっくりしたけど、クセになるねface01


店の入り口にはパンとか自然食品とかが置いてあって
日によってはイベントやってるそうワニ

体に優しいもの食べて、お腹のBabyもさぞかし満足であろう赤ちゃん

今度はダンナを連れて来ようicon14


3人で会えるのは、来年の春くらいかな?

みんな無事に出産できますように・・・face02


銀河のほとり 地図はこちら

須賀川市滑川字東町300 icon290248-73-0331

☆営業時間:日・月・火・水曜日 11:30~14:30
         木・金・土曜日   11:30~20:00
        
☆定休日:盆暮れ正月、冠婚葬祭、子供の学校行事、研修、出張料理等の時

詳しくは・・・こちら か電話で確認してねicon23  
タグ :自然食


今日から・・・

産休開始キラキラ

ホントは産前6週の9月27日から休めたわけだけど
病院の先生が順調って言ってくれたもんだから
10ヶ月入るまで頑張ってみたわ力こぶ

毎日会社に行くのが当たり前だったから
いざ休みとなると何やっていいのやら・・・?

ひとまず、入院準備から始めるとしますか赤ちゃん

  
タグ :産休入院


バナナの次は・・・

朝バナナダイエットさる

やっぱり店からバナナがなくなっちゃったよ・・・face10

毎日の日課だったのに。。。face09

家族の力で何とかバナナをゲットして
アタシのダイエットプロジェクトが続けられている状態icon10

一体、この加熱の波はいつまで続くの?icon08


今朝、TVのスッキリ見てたら、バナナの次はキウイだ
っていうことでキウイダイエットをちらっとやってたface08

キウイとバナナはほとんど成分が一緒、とのことface01

ほ~ねこ

アタシ、朝バナナの時は本屋さんで立ち読みして
読破して実行にうつしたの(本買えよicon11)

でも、キウイ情報は何を頼りにやればよいのか
よくわからんねicon15

げいのーじんの誰か、番組の企画で挑戦してくれないかしら?


それにしたって、日本人って手軽なダイエットに弱いよねぇ~face03

てか、アタシもなんだけどねface07


  


クリームなんて必要ねぇ

妊婦なら誰しもが出来て欲しくないと思ってる妊娠線icon05

皆さん妊娠線予防クリーとやらつけてるけど
アタシはこの妊婦さん生活で1度もつけたことがないface02


というのも、今の妊娠中の体重よりもめっちゃ太っていたので
そのパンパンなトドのお腹と胸に肉割れが出来てしまっていた・・・face07

パンパンから急激に痩せていったのも要因なのかな!?

んなもんだから、今さらつけても意味がなーいface10


クリーム代がかからないけど、むなしいよね・・・icon07

でも、クリームつけても出来る人は出来るからねface03

仲間だねぇ~ぶた
  


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くぅ
くぅ
食べ歩き大好き。犬好き。レアモノ&限定モノ大好き。バーゲン、お買い得商品には目がない、2男1女ミソジの新米ママです。
オーナーへメッセージ