ファミリーレストラン青葉
名前だけはよく聞いてて、ずっと行きたかった老舗の洋食屋さん。
駐車場が店前に6台しか停められないみたいで、いつも素通りでした
今回はちょうど1台分だけスペースが空いてたので行ってきました
店内はあまり広くなく、4人がけテーブルが5席と奥に座席あり。
店には4組しかいないのになんで満車?
あ、従業員の車ね
ハンバーグがおいしいとの情報があったので、メニューを見たところ、イタリア風とかアメリカ風とか
ドイツ風とか・・・
種類がホント多い
迷った挙句、最終的にカルフォルニア風ハンバーグ ¥1,100 にしました

お肉がすっごく柔らか~で、ナイフでちゃんと切れません
でも、それくらいふっくらしてるってことです。
ハンバーグってドンキーとかミルキーウェイの150gしか食べたことないから、
なんだかそれより多い気がする・・・。
だけど食べきった、私
それよりも駐車場が狭いから、入れようとして他の車にぶつけちゃった人がいて、
そっちのほうが気になった
それでもご飯を食べようとする人の気が知れない。
私なら落ち込んで帰るわ
ファミリーレストラン青葉
地図はこちら
郡山市中野1-57 024-952-1637
☆営業時間:10:00~22:00
駐車場が店前に6台しか停められないみたいで、いつも素通りでした

今回はちょうど1台分だけスペースが空いてたので行ってきました

店内はあまり広くなく、4人がけテーブルが5席と奥に座席あり。
店には4組しかいないのになんで満車?
あ、従業員の車ね

ハンバーグがおいしいとの情報があったので、メニューを見たところ、イタリア風とかアメリカ風とか
ドイツ風とか・・・

種類がホント多い

迷った挙句、最終的にカルフォルニア風ハンバーグ ¥1,100 にしました

お肉がすっごく柔らか~で、ナイフでちゃんと切れません

でも、それくらいふっくらしてるってことです。
ハンバーグってドンキーとかミルキーウェイの150gしか食べたことないから、
なんだかそれより多い気がする・・・。
だけど食べきった、私

それよりも駐車場が狭いから、入れようとして他の車にぶつけちゃった人がいて、
そっちのほうが気になった

それでもご飯を食べようとする人の気が知れない。
私なら落ち込んで帰るわ

ファミリーレストラン青葉

郡山市中野1-57 024-952-1637
☆営業時間:10:00~22:00
この記事へのトラックバック
おこさらまんち ⇒ お子様ランチ:私の娘がまだ幼い頃、ファミレスでよく叫んでいた。
おこさらまんち【当らないおっちゃん占い】at 2007年09月09日 16:08
ファミリーレストランは休日の夕食時など、家族づれが多いので一人暮らしが出向くにはちょっと勇気がいるものですが、平日の昼下がりや深夜なら、居心地もいいので上手に使いたいとこ...
ファミレスの徹底利用ワザ【一人暮らしの裏技・小技・隠し技】at 2007年10月14日 08:51
この記事へのコメント
私もここのレストラン、気になってました♪
ハンバーグ・・美味しそうですね!
今度行ってみようかなぁ。
・・・車、ぶつけちゃった人が居るんですね^^;
私も凹んで食事どころじゃないかも・・。
確かに駐車場が狭いですからね~~。
ハンバーグ・・美味しそうですね!
今度行ってみようかなぁ。
・・・車、ぶつけちゃった人が居るんですね^^;
私も凹んで食事どころじゃないかも・・。
確かに駐車場が狭いですからね~~。
Posted by のほほん at 2007年09月09日 12:18
のほほん さま
私、前進で一発で入らなくて、バックで駐車しました(>_<)
夜は気をつけたほうがいいかもしれませんね。
ハンバーグだけじゃなくて、全体的にちょっとお値段はります。
ファミレスというよりは小さな高級洋食屋さんってカンジです。
でも味はおいしいので是非行ってみてください(^O^)/
私、前進で一発で入らなくて、バックで駐車しました(>_<)
夜は気をつけたほうがいいかもしれませんね。
ハンバーグだけじゃなくて、全体的にちょっとお値段はります。
ファミレスというよりは小さな高級洋食屋さんってカンジです。
でも味はおいしいので是非行ってみてください(^O^)/
Posted by くぅ at 2007年09月09日 21:56
花・花もここ何年も前に
入ろうと思って
入れなかったところです
わかってよかったー
入ろうと思って
入れなかったところです
わかってよかったー
Posted by ドライアート花・花 at 2007年09月10日 01:02
花・花 さま
気にはなってるけど、あと一歩が踏み出せなくて入れない・・・
みたいなお店ってありますよね。
宝探しみたいで面白いけど。
定休日をチェックするの忘れちゃったけど、行ってみてくださいな(^.^)
気にはなってるけど、あと一歩が踏み出せなくて入れない・・・
みたいなお店ってありますよね。
宝探しみたいで面白いけど。
定休日をチェックするの忘れちゃったけど、行ってみてくださいな(^.^)
Posted by くぅ at 2007年09月10日 12:47